Zoomオンラインと熊野市の古民家でのリアルレッスン。
とっても賑やかな雰囲気でした!
ご参加いただきありがとうございました。

【メニュー①】ローフードの野菜海苔巻き
巻く作業で、
エネルギーを注入することにもつながります。
つまり、
巻くことによって、
食べ物のパワーが上がるのです!
男性の海苔巻き姿も素敵!
男性って思い切りがいいから、上手!!

【メニュー②】まずはじめに、
スムージーを作る。
リアルもオンラインも、
それぞれが用意した材料で仕上がったスムーズを飲みながら、
和やかにレッスンがスタート。
アカデミーの目的でもある、
スイッチが入り、意識が目覚めていくと、
自然と楽しくなってくるのです。

【メニュー③】食べても罪悪感が湧かない☆チョコレートムース
このとっても美味しいチョコレートムースを食べても、
罪悪感が湧かないなんて、素敵!
ローフードデザートならではの魅力。
ひと手間でさらに美味しくなる工夫を教わる!

レッスンのポイント☆
野菜海苔巻きに
味のコクや深みを出すためには発酵素材を使う!
トッピングに加えたのは、
聖地・熊野のお味噌。
なんと、修験道にゆかりのあるありがたい場所、まさにパワースポットで作られている。
美味しいだけではない秘密が、
聖地FOODアカデミーのポリシー。
オンラインご参加のみなさんには、
聖地の食材を毎月お届けします。
このパワースポットのお味噌が届く日を
お楽しみに!
聖地の食材と発酵とローフードの
5月レッスンはいかがでしたか?
リアルとオンラインの
協働、共感が楽しかったですね〜。
オンラインご参加者さまには、
復習のために、
当日収録した動画を配信します。
早速、ご自宅で作っていただいたとのみなさんからのご報告!
うれしいですね。
また来月もみなさんとご一緒出来ることを楽しみにしています。
6月29日(水)
11:00〜12:30開催
現地(熊野市)参加はほぼ満席となりました。
当アカデミーのLINEかお問合せフォームからお問合せください。
Comments