top of page

5月のレッスンメニュー

はじめての簡単!ローフードレシピ 講師:なお 講師のプロフィールはこちら 男女問わず、未経験、年齢問わず どなたでもご参加いだけます。 <受講方法> ①全国どこからでも参加できるオンラインレッスン ②聖地でリアルレッスン <メニュー> ①目覚めのスイッチ☆スムージー...

講師紹介 なおのプロフィール

2022年春開講スケジュールが公開されました! 今期より、 発酵料理にローフードも取り入れ、熊野の聖地FOODの恵みを 体験していただきます。 なおさんがメイン講師として立ち、 わたくし米津至穗香はサブ講師として時々立ち、 二人で務めてまいります。...

聖地クリスマス料理レッスンin熊野

【特別レッスン】聖地クリスマス料理レッスンin熊野/体にいいブイヨン玉ねぎ麴で作る料理(パーティー編)(オンライン受講可) こんにちは。 米津 至穗香です。 今年最後のレッスンの開催のお知らせです。 12月19日(日)には 初の対面レッスンin熊野 を開催します。...

聖地と発酵の素材をお出汁で味わいつくす

10月の定期レッスン、 「紀和味噌つくねと豆腐と甘麹料理」 4品をお楽しみいただけましたでしょうか? 今回のレッスンメニューは 世界遺産の「熊野の聖地フード」からは ・三重ブランドの熊野地鶏 ・生きている紀和味噌 を使い、 「発酵の力」からは ・生きている紀和味噌 ・甘麹...

満月を愉しむ

今日は満月🌕 10月の満月はハンターズムーンというそうです。秋の実りの季節は、狩猟に最適なシーズンであることから、ネイティブアメリカンがそう名付けたとか。 そんな経緯から名付けられた秋の満月・ハンターズムーンを眺めると、昔から変わらず、今も照らすその光が、秋の恵みのエネ...

フレッシュ新姫の酵素ジュース

今月の特別レッスンは、 採れたての新姫の果実を使った、酵素ジュースです。 酵素ジュースって作ったことある方もいらっしゃるかもしれませんね。 わたしも数年前から、コンサルティングのお客様の影響がきっかけで、 そんなに簡単なら!と作り始めました。...

熊野市だけの柑橘!新姫フレッシュ果実の酵素ジュースづくり

みなさんこんにちは! 深まる秋ですね。 熊野市ふるさと振興公社様とのコラボレーション動画でもご案内しておりますが、 いよいよ、10月7日から、新姫の果実が初収穫を迎えます。 わたしたち、聖地FOODアカデミーは、 何よりこの新姫の収穫を楽しみにしています!...

レッスンスケジュール(2021年10月~2022年3月)

聖地FOODアカデミーのレッスンスケジュールをご案内致します。 『聖地のFOOD(食材と風土)の恵み×発酵の力+目覚めのスイッチ』を 楽しく、お気軽、お手軽に、日常に取り入れていただけるように、 オンライン料理レッスン(今期は熊野でのリアルレッスンも開催予定!)をご提供しま...

自覚してしまったら、スイッチを入れよう

Japan Food Mission、聖地FOODアカデミーの オープニングイベントにお申込みいただき、 誠にありがとうございます! ビジネスパートナーの梅村と一緒に、 日々感謝の思いと共に、皆様とご一緒にオープニングイベントを体験できることを 心から楽しみにしております。...

オープニングイベント開催

どんな方々がこのサイトを見て下さっているのか、 全く予想がつかず、ドキドキしながら運営を進めている日々です。 さて、この度、 ​「聖地の恵みFOOD×発酵のチカラ+目覚めのスイッチ」 をご提案する、 聖地FOODアカデミーのオープニングイベント 『Zoomでつながる、...

出逢いと設立への思い

ハーモニーライフコンシェルジュ JFMサービススキルコンサルタントの 梅村和子です。 この度Japan Food Mission設立にあたり、そこに至るまでをここに書きたいと思います。 ビジネスパートナーである米津至穂香は、いつも私に刺激と笑いをくれる長年の友人です。...

設立ストーリー②

国内でも華やかな職業として注目される仕事に転職を成し遂げた梅村。 今でも覚えています。 自宅に電話がかかってきて、 「米津さん、夢って叶うんですね!!」 と大手の航空会社に合格が決まった弾む声。 みんなに見送られながら、わたしよりも少し先に大手住宅メーカーを飛び立っていきま...

プロフィール(米津 至穗香)

はじめまして! Japan Food Mission- /聖地FOODアカデミーにご興味をお持ちいただき、 ありがとうございます。 企画/コーディネーター/講師、兼代表 を務めております、 米津 至穗香 (SHIHOKO YONEZU)です。 2021年8月8日に、...

ブログ: Blog2
bottom of page