top of page

手間がかかるお料理は大変?

タイトルの答え、皆さんはどうですか? 大変?別に?好き? 私は、大変‼︎ でした。 でも今は… まあ、大変と言えば大変かなぁ。 でも、それがいい、いや、だからいい! になりました。 なぜなら… 先日、久しぶりにミートソースを作りました。 これは独身の頃に覚えたレシピ。...

満月を愉しむ

今日は満月🌕 10月の満月はハンターズムーンというそうです。秋の実りの季節は、狩猟に最適なシーズンであることから、ネイティブアメリカンがそう名付けたとか。 そんな経緯から名付けられた秋の満月・ハンターズムーンを眺めると、昔から変わらず、今も照らすその光が、秋の恵みのエネ...

レッスンスケジュール(2021年10月~2022年3月)

聖地FOODアカデミーのレッスンスケジュールをご案内致します。 『聖地のFOOD(食材と風土)の恵み×発酵の力+目覚めのスイッチ』を 楽しく、お気軽、お手軽に、日常に取り入れていただけるように、 オンライン料理レッスン(今期は熊野でのリアルレッスンも開催予定!)をご提供しま...

自覚してしまったら、スイッチを入れよう

Japan Food Mission、聖地FOODアカデミーの オープニングイベントにお申込みいただき、 誠にありがとうございます! ビジネスパートナーの梅村と一緒に、 日々感謝の思いと共に、皆様とご一緒にオープニングイベントを体験できることを 心から楽しみにしております。...

オープニングイベント開催

どんな方々がこのサイトを見て下さっているのか、 全く予想がつかず、ドキドキしながら運営を進めている日々です。 さて、この度、 ​「聖地の恵みFOOD×発酵のチカラ+目覚めのスイッチ」 をご提案する、 聖地FOODアカデミーのオープニングイベント 『Zoomでつながる、...

出逢いと設立への思い

ハーモニーライフコンシェルジュ JFMサービススキルコンサルタントの 梅村和子です。 この度Japan Food Mission設立にあたり、そこに至るまでをここに書きたいと思います。 ビジネスパートナーである米津至穂香は、いつも私に刺激と笑いをくれる長年の友人です。...

設立ストーリー①

こんにちは。 本質的ブランディングコンサルタント、空間アルケミスト®の 米津 至穗香です。 2021年8月8日獅子座での新月、宇宙から強力なエネルギーが降り注いでいる、 と言われるライオンズゲートに、 Japan Food...

プロフィール(米津 至穗香)

はじめまして! Japan Food Mission- /聖地FOODアカデミーにご興味をお持ちいただき、 ありがとうございます。 企画/コーディネーター/講師、兼代表 を務めております、 米津 至穗香 (SHIHOKO YONEZU)です。 2021年8月8日に、...

ブログ: Blog2
bottom of page